Linuxのgrepコマンドで特定のライブラリを検索する

grepコマンドとは?

grepコマンドは、ファイル・ディレクトリ・他のコマンドの結果などから特定の文字列を検索するコマンド。

使い方

$ grep 文字列

で文字列の部分と一致するファイルなどを検索する。

さっそく使ってみる

まずはPythonのライブラリを表示する。

$ pip list
Package                 Version 
----------------------- --------
absl-py                 0.8.0   
appnope                 0.1.0   
astor                   0.8.0   
astroid                 2.2.5   
attrs                   19.1.0  
backcall                0.1.0   
beautifulsoup4          4.7.1   

ライブラリ一覧の中から

astor

を検索する。

pip list コマンドと grep コマンドを"|"パイプで繋げることで、pip listの結果に対してgrepを適用できる。

$ pip list | grep astor
astor                   0.8.0   

grep 0.8.0 にすることでastorを検索することも可能です。

$ pip list | grep 0.8.0
absl-py                 0.8.0   
astor                   0.8.0   

以下のサイトにより詳しい使い方が載っているので参考にしてください。
grepコマンドの詳細まとめました【Linuxコマンド集】

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立てればと思います。

ではでは